本日唯一の外出。。。篇
親に頼まれ、、山形屋まで送ったわけで
おしまい
おいそれだけ
それなら‥
皆さんも知ってると思いますが、、、
鹿児島から沖縄まで続く国道を通りました(笑)
鹿児島市はたった700メートルしか存在しないこの国道
ウィキペディア参照。。。
国道58号(こくどう58ごう)は、鹿児島県鹿児島市から
沖縄県那覇市へ至る一般国道である。
途中、種子島、奄美大島を経て、沖縄本島に達する
(一部区間、大宜味村の宮城島を通過)。
海上区間が大部分を占める。
鹿児島市内では700メートル程だが『朝日通り』の愛称がある。
沖縄県では「沖縄の大動脈・国道58号」などと称されているが、
種子島、奄美大島のそれぞれの区間においても交通の大動脈である。
沖縄出身のバンド「かりゆし58」のネーミングの由来となっているなど、
沖縄の象徴のひとつともいえる路線である。
だ!そうです
朝日通りを通ったのでこのネタを書いたわけで
関連記事