2010年09月15日
COMODO(コモド)西洋創作料理篇
オープン前に飛び込んじゃった
オーナーさん企画のご検討有難うございます
鹿児島市城山町にあるCOMODO(コモド)さん~
照国神社近くに8/26日にオープンしたお店です

なんと‥‥
お客さんで男性‥私一人(笑)
だからいつものカウンター席で

あ!残りの席は二人組みの女性達で、、満席近くになってました


今日はこちらを↓↓
パスタランチ900円


美味しかったのですが
COMODOプレートランチ1500円を頼まれてる方や
鉄板ミニステーキランチ1000円を頼まれて方などもいたわけで
料理を見たら‥お・い・し・そ・う(笑)
特に数量限定のCOMODOプレートランチは写真を撮りたかったすぅ
これは次回かなぁ~(笑)
COMODO(コモド)
鹿児島市城山町2-11
TEL:099-216-3324
関西方面でされてたみたいであちらのメディアや雑誌など出演した
らしい~ですよ
気になった方は是非行ってみてね
また一つ飛び込みの輪が広がったかな★★

オーナーさん企画のご検討有難うございます

鹿児島市城山町にあるCOMODO(コモド)さん~
照国神社近くに8/26日にオープンしたお店です


なんと‥‥
お客さんで男性‥私一人(笑)
だからいつものカウンター席で


あ!残りの席は二人組みの女性達で、、満席近くになってました



今日はこちらを↓↓
パスタランチ900円



美味しかったのですが

COMODOプレートランチ1500円を頼まれてる方や
鉄板ミニステーキランチ1000円を頼まれて方などもいたわけで
料理を見たら‥お・い・し・そ・う(笑)
特に数量限定のCOMODOプレートランチは写真を撮りたかったすぅ

これは次回かなぁ~(笑)
COMODO(コモド)
鹿児島市城山町2-11
TEL:099-216-3324
関西方面でされてたみたいであちらのメディアや雑誌など出演した
らしい~ですよ

気になった方は是非行ってみてね

また一つ飛び込みの輪が広がったかな★★
Posted by ムンク at 22:16│Comments(4)
│その他(お店)
この記事へのコメント
指宿初のオーベルジュ潟山倶楽部のオウナー 下竹原です。
ブログを見て居て、写真等も含め、全て美味しそうですね。
何時も、鹿児島市内に出掛ける度に、何処か美味しい店は
無いか???頭を悩まして来て居ましたが、次回、鹿児島市内
に行く時は絶対行ってみます。
自分自身、何よりも食べる事が好きなので、結構、東京の
一流店も食べ歩いて来て居ますが、鹿児島で、価格と品質
そして、雰囲気のバランスが取れたここぞと言う美味しい
店が少なくて、何時も苦労して来て居ますが、comodo
は期待が持てそうですね。
特に、オフィス淡 の 有馬千草さんのインテリアデザイン
でしたら、少なくともインテリアは抜群でしょう。。。
ブログを見て居て、写真等も含め、全て美味しそうですね。
何時も、鹿児島市内に出掛ける度に、何処か美味しい店は
無いか???頭を悩まして来て居ましたが、次回、鹿児島市内
に行く時は絶対行ってみます。
自分自身、何よりも食べる事が好きなので、結構、東京の
一流店も食べ歩いて来て居ますが、鹿児島で、価格と品質
そして、雰囲気のバランスが取れたここぞと言う美味しい
店が少なくて、何時も苦労して来て居ますが、comodo
は期待が持てそうですね。
特に、オフィス淡 の 有馬千草さんのインテリアデザイン
でしたら、少なくともインテリアは抜群でしょう。。。
Posted by 下竹原 啓高 at 2010年12月02日 19:12
下竹原 啓高さんへ。。
コメント有難うございます(o^-^o)
ムンクのような単なる食べブロを覗いてもらって‥
しかもコメントまで\(^o^)/
只今バタバタになりそうな感じですが‥
時間があった時は下竹原 啓高さんの所にも
行ってみたです★★
コメント有難うございます(o^-^o)
ムンクのような単なる食べブロを覗いてもらって‥
しかもコメントまで\(^o^)/
只今バタバタになりそうな感じですが‥
時間があった時は下竹原 啓高さんの所にも
行ってみたです★★
Posted by ムンク
at 2010年12月02日 21:12

ムンクさん
早速のご返信、有難うございました。
小生は、昨年末からバタバタして、チェックを怠っていたので、
ムンクさんのコメントを見過ごしてしまいました。
この2月11日(金)の 夜、薩摩伝承館で、W-piano+川田絵里子
のディナーコンサートが開催されます。
音楽のみですと:¥3,000.-、ディナー付ですと¥12,000.-
ですが、若し、お時間が有りましたら、是非、覗いて見て
下さい。
音楽のみの¥3,000.-でお越し頂き、コンサートの後で、
アラカルトで、お食事をするのが、最も経済的な方法です。
東京広尾の名門イタリアン: アクアパッツァ 【日高良実】との
ライセンス契約で、本店からトップシェフに来ていただいて居る
ので、本店と同じ味が楽しめますよ。。。
価格もお手ごろです。
僕の東京の自宅が、東京の渋谷区広尾の広尾ガーデンヒルズ
という場所に有る関係で、日高さんと知り合い、お願いして
出店してもらったのです。。。
早速のご返信、有難うございました。
小生は、昨年末からバタバタして、チェックを怠っていたので、
ムンクさんのコメントを見過ごしてしまいました。
この2月11日(金)の 夜、薩摩伝承館で、W-piano+川田絵里子
のディナーコンサートが開催されます。
音楽のみですと:¥3,000.-、ディナー付ですと¥12,000.-
ですが、若し、お時間が有りましたら、是非、覗いて見て
下さい。
音楽のみの¥3,000.-でお越し頂き、コンサートの後で、
アラカルトで、お食事をするのが、最も経済的な方法です。
東京広尾の名門イタリアン: アクアパッツァ 【日高良実】との
ライセンス契約で、本店からトップシェフに来ていただいて居る
ので、本店と同じ味が楽しめますよ。。。
価格もお手ごろです。
僕の東京の自宅が、東京の渋谷区広尾の広尾ガーデンヒルズ
という場所に有る関係で、日高さんと知り合い、お願いして
出店してもらったのです。。。
Posted by 下竹原啓高 at 2011年01月24日 10:38
こちらこそお返事遅くなりました(苦笑)
仕事でバタバタしてまして。。
時間があれば行きたいとこなんですけど
企画の仕事に追われてるわけで
あ~でも行きたいような(笑)
仕事でバタバタしてまして。。
時間があれば行きたいとこなんですけど
企画の仕事に追われてるわけで
あ~でも行きたいような(笑)
Posted by ムンク
at 2011年01月26日 21:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。