2010年10月13日
薩長同盟『山口県美祢市』篇
この前の鉄道の日で山口県のパンフ沢山もらったんで(笑)
いざ!薩長同盟ならぬ‥ムンク勝手に同盟(苦笑)
パンフの写真なのであまりキレイではありませぬ

写真左側:ながと観光アテンダント梶山さん
http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/sys/photo/detail.php?detailID=34
写真右側:山口県観光フレンズ藤本さん
http://www.oidemase.or.jp/kankoufriends/
第1弾『山口県美祢市』
【秋吉台】

秋吉台は日本最大のカルスト台地。国定公園及び特別天然記念物に指定されています★
【秋吉洞】

一般観光コースは約1km。温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は暖かく、快適に探勝できます★
【景清洞】

壇ノ浦の戦いに敗れた平家の武将・平景清が潜んでいたと伝わる洞窟★
【大正洞】

秋吉台の東北端に位置する洞窟。戦乱や内乱のおりに里人が牛を奪われることを恐れてこの洞窟に隠したと
伝えられています★
と‥
まぁ~~
こんな感じの『ムンク勝手に同盟』
さらりと見て下さい(苦笑)
いざ!薩長同盟ならぬ‥ムンク勝手に同盟(苦笑)
パンフの写真なのであまりキレイではありませぬ


写真左側:ながと観光アテンダント梶山さん
http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/sys/photo/detail.php?detailID=34
写真右側:山口県観光フレンズ藤本さん
http://www.oidemase.or.jp/kankoufriends/
第1弾『山口県美祢市』
【秋吉台】

秋吉台は日本最大のカルスト台地。国定公園及び特別天然記念物に指定されています★
【秋吉洞】

一般観光コースは約1km。温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は暖かく、快適に探勝できます★
【景清洞】

壇ノ浦の戦いに敗れた平家の武将・平景清が潜んでいたと伝わる洞窟★
【大正洞】

秋吉台の東北端に位置する洞窟。戦乱や内乱のおりに里人が牛を奪われることを恐れてこの洞窟に隠したと
伝えられています★
と‥
まぁ~~
こんな感じの『ムンク勝手に同盟』
さらりと見て下さい(苦笑)
Posted by ムンク at 20:40│Comments(0)
│県外ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。